忍者ブログ
うつ治療中の管理人みかんの通院日記や日常など。ホォムペェジもよろしくです
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日買うと言っていた本ですが。
2件まわったのにありませんでした…><。

たぶんクシロ管内で最大級であろう本屋に行ったのですが、在庫がなかったです…。by検索機。

もうひとつの本屋には検索機という文明の利器が存在しなかったので、
「すみません、匂いをかがれるかぐや姫って本、ありますか?」と聞いてしまいました…

聞き返されたし…むっちゃハズカシイ…


結局ネットで注文しちゃいました。
入社前に届くかしら…ブルブル。



あと今日はリキッドアイライナーを買いました。
髪バッサリ切ったのはいいんですが…なにぶん幼い顔立ちなモノで、見た目がその辺で虫捕ってそうなガキになってます。さらに、就職するからモチロン髪は染められなーい。ということで、黒髪なのも虫取り少年に拍車をかけています。

それを打開すべくカッコイイ系のメイクで補うです!
バッチリアイライーン!!

てゆかリキッド書きやすい!!
誰だリキッドは難しいなんて言ったやつは!!!
ペンシルタイプよりかずっと書きやすいじゃねェか!!
やっぱり水彩画やってたからかしら? うーむ。


それから猫っ毛なので、なかなか髪が上手く立ちません…(というか今まで立てたことないし…うまく立てられません…アドバイス求ム!!)
これはきっとハードなワックスが必要です。
明日ギャッツビーの小さいのをゲットしてこようと思います。
わくわくー。
PR
またいろいろ出てきました。


まだ元気だったころに描いた絵。

青臭いですね。照れますね。
花のイラストコンテストかなんかにに出したやつだったと思います

てゆか、あたし花好きだったんだ。忘れてた。笑

これはたしか「くもまぐさ」です。花言葉は「約束」だったと思います。照。



こちらはうつのときにスケチブックに書いたもの

何を考えてんだか…
お昼にうとうとしてたら、よく行っていたアジアンな喫茶店のことをぼやぼやっと思い出していて、でもあまり思い出せなくて…また記憶がなくなる! と思って飛び起きた。
涙が出た。

目覚めはいつも最悪デース。


そんなことどうでもよくてぼくは今この本が欲しくて欲しくてたまらないんだ。見てくらさい
おもしろすぎて吹き出すので、周りに人がいないことを確認してくださいね…

これだよ


欲しい! 1000円だし!
絶対買いにいくんだ
髪がサイヤ人になったみたいに一瞬で乾く。スゲエ


気付いたらぶろぐも5000ヒット超えました。
ありがとうございます!!!

うつ部更新したのですが、書きたいことがなかなかうまくまとまらないでいます。。。
うにゅー。

ところでもうすぐ旅立つのでちゃっとるぅむを一旦閉鎖させようかと思います。
ケータイからじゃ管理できないので。
ちゃっと楽しかったデース。
また設置したいな。
髪切ってきました。
「ワックスで立てれるくらいにしてくださいぃぃ!」
と言ったので、バッサリです(笑)

どぉでもいいんですけど、駅前の通りを歩いていたらすごい看板を発見しました。

「氷 魚花 大 会」

あ、パソコンで変換すらできない(笑)
2文字目が魚へんに花で1文字の漢字です

横にふりがながふってあります。



「アイスホッケー大会」


………。
いましがたクロネコ隊員が来て荷物を持っていかれました。

とりあえず一段落です。


でも部屋をさらにクリーンにしなければなりません…

てゆか日記とか処分しなきゃーな。
そしたらいつでも死ねる! なーんてね。
明日引越し業者がくるので、荷造りしてます。

研修期間の1ヶ月中に必要なものだけ送るので、着替えとか日用品とかそんなもんですが、部屋が汚いだのでなかなか進まないです。

いろいろ出てきます…



ペットボトルの山。



ミ…ミルクティー。

あ! あたしはミルクティーを残した記憶はないので…多分中身は烏龍茶です!
なんのフォローにもなってない気もするが!


他にも封切ってない封筒とか、山ほど出てきます…
(別に読みたくないダイレクトメールとかじゃないです)

元気なかったんだなぁ…


……!

むぅ。。。これは…





これはあたしが絵をやめる直前に描いた絵だ。


なんかよくわからん絵だけど…
絵は心。
これを描いたときあたしは何を思っていたのだろう…



・・・・・・。





荷造りは続きます。
今日は墓参りに行ってきました。

家族とおばあちゃんとおじさんとその妻とその息子(=いとこ)です。
うへあああ だりぃ;

で、墓参ったあとに ちくろうえん という有名なおそば屋さんに行く予定だったのですが、オドロキの混みようだったので焼き肉バイキングに行くことに。

うぅ…グロッキーだ…

砂肝ばっかり食べました。
砂肝おいしいよね。生焼けだとさらにおいしいよね。
遅くなってしまいましたが、ご報告を。

知床第一ホテル(だったと思ふ)に泊まってまいりました。

バイキングが北海道№1らしいです。
なにが№1なのかはよくわかりませんが、すごかったです。

なにがすごかったっておいしいです。てゆか広いです。そして拒食のぼくでも食べられて、そして吐かないおいしさです。

うにの寿司とか、タラバガニとか、ビーフシチューとかステーキとか塩アイスとかとか、とにかくいろいろありましたー。


ちなみに朝食はこんな感じ

卵の量がおかしく見えますが、たぶん気のせいです。

朝食その2。

コーンスープが2杯目に見えますが、気のせいです。

てゆか朝食はたくさん食べてる人あたしくらいしかいなかった…
朝ご飯推奨派。


さらにさらに!
お土産に鹿肉ジャーキーとさしみこんぶを買おうと思ったら…

お金足りない。

はずかしい…
「すいません…お金足りなかったんで鹿肉ジャーキーあきらめます…」


…って言ったら、こっそり安くしてくれました。
感動!!!

みなさーん!!
知床においでの際はぜひぜひ第一ホテルまで!!!



…まぁ、とりあえず、楽しかったのかな。
でも疲れました。いろいろと。いろいろとありました。
ストレッシブです。

露天風呂でひとりで泣きました。
人を信じる心が少なくなりました。
今日はこれから家族みんなで墓参りです。
家族みんななのでウザさメガマックスです。

早く帰りたいー

タバコ臭いー
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
清き一票
ブログランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
ぽちっとな

1日1クリック有効
最新トラックバック
プロフィール
HN:
江田みかん
年齢:
38
HP:
性別:
女性
誕生日:
1986/11/09
職業:
牛乳屋
趣味:
いたづら
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ある男の子の物語
あし@
忍者ブログ [PR]